モンゴルミッション始動

先月14日~18日で、知事に同行してモンゴルを訪問し、
予想をはるかに上回る成果(というより、成功への種を得たこと)が
あったことをこのブログでもご報告したと思います。

いままで、地方政府と諸外国の関係は「友好」を主眼にしたものが多かったのですが
川勝知事は「地方政府による独自外交」を志向されていて、
地方主権を本当に実現する為には、東京を見ているのではなくて、
「世界の中の静岡県」という観点でものごとを考えておられます。
これは「地方主権論者のわたしとしても、大いに賛同できるところであります。

ゆえに、静岡県の外交も変わってきています。
中国や韓国との関係も同様に変化が出てきています。
「友好」だけでなく、お互い”WINWINの関係”、
つまりは「互恵関係」を築いてゆくことをめざさなければなりません。
今回のモンゴルはその「WINWIN]になれる可能性が多くあり、
モンゴル政府やモンゴルの地方政府も、静岡県のこの姿勢を大いに
評価しているのです。

その証拠として、
モンゴル大統領顧問が15日~17日で静岡県の調査にやってきています。
知事訪問からわずか1ヶ月。
世界のスピード感覚はこうでなくては。
静岡県も”のほほん”としていてはなりません。
「まずは友好を」は当然ですが、並行してビジネスチャンスも築いてゆく。
それが、静岡県の産業界に新たな発展の可能性を拓くことにもなるのです。

モンゴルは、草原と相撲の国だけではありません。
膨大な量の良質の石炭がみつかり、ウランや希少資源の埋蔵量もかなりのものがある、
と言われ今や世界の注目の的です。
「内需がなければ、外に目を向け経済を動かす」
このくらいの迫力ある地方政治がいまこそ必要なのです。
外務省とも連絡を取り合いながらも、しっかり地方政府外交を進める。
このくらいの器量がなければ地方主権は勝ちとれません。
その試金石たる”モンゴルミッション”の始動だと私は思っています。
どうぞご期待ください!

関連記事

  1. 不祥事に「喝ッ!」

  2. 問題は静岡空港のことだけじゃないですヨ

  3. 国際情勢を注視すべき年末デス。

  4. 謹賀新年

  5. Georgtown University Leadershi…

  6. 議会報告第2号発行しました

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031