事故の怖さ

夜間高速道路を走行中、車の横転事故に遭遇。
カーブを抜けたところで走行車線の落下物に気づき
追い越し車線に車線変更したとたん、横転車両が出現。
危うくハンドルを切って難を逃れたものの、
事故直後の様子で、先行車両や後続車両も何台か停車して
事故連絡・関連事故防止作業にあたったものの、
単独事故での重傷者もでた大事故でありました。

幸いなことに、後続車が巻き込まれることはなく
事故は最小限に済んだものの、
「事故とは本当にどこから飛び込んでくるかわからない」
という教訓を改めて体感した体験となりました。

みなさまも安全運転でお願いします。

関連記事

  1. 6月。梅雨前線待機中。

  2. 総理の職責とは

  3. 大掃除継続中。

  4. 社会保障について

  5. 2月議会一般質問③国道223号認定に伴う観光振興策について

  6. 北朝鮮外交

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930