地震学会

今日から静岡で地震学会が開かれています。
報道によると、3:11の東日本大震災の想定外続きに
いきなり「自己批判」をしたそうで、ある意味驚きと同時に
「地震学」という学問に携わる学者のみなさまの誇り高きプライドに
敬意を表するものです。

普通に考えたら、まちがっていたら「間違っていてごめんなさい」と
言うのが普通ですが、最近の学者も政治家も官僚も、
皆「自己保全」をしたがり、”木で華をくくったような話を繰り返す”
という光景にうんざりしてきただけに、この地震学会のありようには
「誇り高きプライド」を感じ「敬意」を払うものであります。

日本は地震多発国家です。
今回の東日本大震災のような大地震が
またすぐにおこることだってありうる話です。
であれば、一刻も早く事実としてとらえ、検証と分析をし、次に備える。
これはまったく正しい行動です。

こういう良識あるみなさんが地震学会をリードしていただいていることは
日本国にとっては不幸中の幸いであり、今後の災害対策を一刻も早く
力をあわせて進めてゆかねばならないと、あらためて感じる
今日の地震学会です。

関連記事

  1. 梅雨明け!

  2. オリンピック

  3. 新年賀詞交歓会

  4. 現場仕事こそ我が原点

  5. あべたく政治塾第1期打ち上げ&2期生募集

  6. リアルタイム2月議会報告②

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930