夜のお散歩

木曜日に梅雨入りしたものの、
すぐ梅雨晴れがつづく昨日今日。
”そろそろだな”と思い、21時の帰宅後
子どもたちをたたき起こして
「夜のお散歩」に連れ出しました。

そう、今は「ホタル」のシーズンなのです。

案の定、例年観にいく”ひみつの場所”には
ホタルが乱舞し、こどもたちも大喜び。
場所を移して、人里に近い川や田んぼにも
ちらほら飛んでいるのを確認しながら帰宅。

田舎にいると、こういう良いこともあったりします。
こどもたちにも、こんな自然のよさや美しさは
これからも存分に経験させてやりたいものです。
そのためには、まず親として大人としてできることは
「アースコンシャス」ですね!
(「地球環境を守ろう!」「 環境のこと考えよう!」
といった意味です。)

関連記事

  1. 議会休会日は大忙し

  2. 失速するのか!?

  3. インフルエンザ

  4. 悲しいコト。でも前をむかないと!

  5. 12月議会一般質問①「耐震シェルター補助制度創設提案」

  6. あべたく政治塾第1期打ち上げ&2期生募集

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031