大雨の日のお仕事とは

きょうは久しぶりに大雨。
そんな日にかぎって避けられない外回りがあったりして
びしょびしょぐちゃぐちゃ。

でも、こういう大雨のときは外を歩くと
本当の発見ができます。
「あ、舗装道路のこんなところに水がたまるんだ」
「この水路、普段は枯れてるのに雨のときはものすごい」
「畑からかなり土が流出しているな」
などなど。
大雨の日でないと、こんなお仕事はできません。
でも、これが”生活感のある政治”だと私は思いますが
いかがでしょうか?

デジカメ片手に記録をとりながら、
よりびしょびしょになってしまった今日の大雨でした。
しみこむ雨の重さが、我々選んでいただいた者の責任の
重さでもありますからね。

関連記事

  1. 自治功労表彰

  2. 天地人

  3. 多様な人材育成のための公立高校の特色化について(3)中高一貫…

  4. 正月休み

  5. 盆義理

  6. 京都市立西京高校

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930