平昌オリンピック開幕

冬のオリンピックが、お隣韓国の平昌で開会しました。
日本代表の充実ぶりに、過去最高のメダルをとるのではないかという
期待も膨らんでいます。
世界のアスリートが一堂に会する冬のスポーツの祭典ですので、
今年は特に寒いので天候も心配ですが、よいコンデションでの競技がおこなわれると
いいなあ、と思っています。

また、この大会は、スポーツの祭典としてだけでなく
一部競技で北朝鮮と韓国の統一チームができたり、北朝鮮外交団が
韓国入りし韓国大統領はじめ韓国要人との会談が行われます。
またあわせてアメリカなど各国要人との会談がセットされるかもしれず、
「北朝鮮を軸にしたオリンピック外交」の舞台になりそうです。
こちらも目を離せません。

ただ、あくまでスポーツと政治は別ですので、
世界各国のアスリートの努力の結晶を披露しあう晴れの舞台であることが
第一義ですから、政治の対立がカゲを落とすような大会にならないことを
こころから祈っています。

がんばれ世界のアスリート!
がんばれ日本代表!

関連記事

  1. 政策による地方分権を

  2. 現実を直視するということ

  3. 2月議会本会議i一般質問②

  4. スコットランド独立住民投票迫る

  5. 盧武鉉(ノムヒョン)大統領

  6. 一般質問⑩地域防災における建設業界との連携

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930