新しい仲間

本日、焼津の県議会議員の補欠選挙選挙が告示され
結果無投票で2人の新人の当選が決まりました。

お2人とも市議会議員からの転身で、50代の働き盛り。
これで静岡県議会は74名の議員中1年生が18名という
議会の4分の1を占めるまでの勢力です。
時代の流れが速く、世界の状況の浮沈が激しい今こそ
1年生であってもしっかりと仕事をせねばなりません。
また新しい刺激を新しい仲間からもいただきながら、
頑張ってまいります。

なお、わが会派「平成21」には
大塚よしひろ議員が入会を予定してくれています。
彼は、焼津市議会で質問回数NO1の実践派です。
これで「平成21」も20名中1年生が7名。
当選回数別では静岡県議会最大派閥です(笑)
結束して切磋琢磨しあいながら頑張ってまいります。

関連記事

  1. モンゴル帰国報告

  2. 後輩冥利

  3. 歴史を繰り返す

  4. 「仕事<選挙」の悪しき伝統の打破を誓う

  5. 追い詰められた民主主義。~プーチンの恐るべき真意~

  6. 政令市と県の関係のありかた

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031