衆参同日選挙?

『7月に衆参同日総選挙!』などという観測も流れていますが、
コレ小泉元総理のアノ夏の選挙と同じ発想でしょうね。
でも、私は『二匹目のドジョウはいない』と思います。
なぜなら、あのあと自民党がたどった結末を見れば明白です。
ここは、やはり王道を行かなければなりません。
それは民主党がやるべきこと、期待されたことを、
もういちどしっかり思い出し、毅然として国民のみなさんに示すこと。
まずは、するべき説明をし、とるべき責任をしっかりとること。

・・・まあ、現在の鳩山総理の状況、ご本人の言動を聞いていると、
5月前後の「政局」はまちがいないでしょう。
お願いですから、うんざりするような「政局」でなく、
胸躍るような「政局」にしてくださいね、永田町のみなさん。

地方の政治や経済に地方議員は関与することができます。
まさにこれからは地方の時代ですから。
地方議員のやりがいをほんとうに感じる今日この頃です。
我々も、静岡県連レベルでは精一杯できることはしてきている
という自負を持っています。
でも、総理大臣を選ぶことだけは国会議員の特権です。
ゆえにこの「政局」とても大切です。
さて、この一ヶ月いかに・・・。

関連記事

  1. 猛暑来襲

  2. 自民党総裁選と民主党代表選

  3. 一般質問⑤ 「ふじのくにレストランウィーク」の開催提案

  4. 2月議会質問②「物流戦略の構築について」

  5. 世界は動いているのに。

  6. 痛みを知ること

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031