訴求力の源泉

私は選挙は本当にたいへんですけれど、好きです。
なぜなら、直接訴えることができる機会の連続なので。

普段街頭演説をしていても、こうしてブログで情報発信をしていても
なかなか「聞いていただける環境」ばかりではありません。
でも、「選挙」となると「聞いていただける環境」がいろんな
機会でやってきます。
とくに最近は「自分の意思で政治家を選ぼう」という層の方々が
増えた気がしますので、余計そう感じています。

でも、各候補者の主張をかいつまんで聞いていると
「普段の活動」ができているひと、「信念」をもって
「ミッションを展開」しているひと、はキチンと伝わってくるものがあります。

基礎や土台がしっかりしていてこその訴求力の差なんだなあ、
とかんじることしばしです。
何事も「基礎」「土台」がまずは大切です。
それは省略できないことですね。
民主党は今回「風」が吹いている、と言われていますが、
「風頼み」ではなく、しっかりと「基礎」と「土台」をつくる選挙戦終盤に
して欲しいものです。気を引き締めて終盤戦に!

関連記事

  1. 平成27年度職務について

  2. 天皇誕生日

  3. 老人クラブあらためシニアクラブ!?

  4. 梅の花

  5. 一皮むけて

  6. 黒船襲来!

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930