「議会ってどうなってるの?」ということを
一度ご説明しておきたいと思います。
静岡県議会の場合、
一年間に議会が開かれるのは基本的に4回。
4月が年度初めなので、「6月議会」「9月議会」
「12月議会」「2月議会」という定例会です。
選挙後などは「臨時会」が開かれますので
年5回の年もあります。まさに今年は年5回ですが。
で、一度の定例会の会期はだいたい20日間~25日間。
その会期中に「本会議」「常任委員会(7つ)」
「特別委員会(4つ)」が開かれます。
(委員会は「閉会中審査」と言って、議会の会期中でない
ときも委員長職権で必要に応じて会議をおこないます)
ちなみに、静岡県議会6月定例会は、会期20日間。
「本会議」が6日間。「常任委員会」が2日間です。
で、会議のない議会開会中の日は「休会日」となりますが
実はこの「休会日」は休日にあらず、なのです。
「休会日」は「議案調査のための休会」とされ、
今議会にかかる議案について、ごく短時間で調査研究する
貴重な数日間なのです。
議案が示されるのは基本的に議会初日であり、
多くの議案の内容についての精査がとても大切で、
さらには所属する委員会の所管する事項すべてについての
審議も基本的に2日間しかない「委員会」で審議すべく
用意しなければなりません。
でも、わたしはこの会期中が浜北市議会のときから大好きです。
日常の政治活動をしっかりやりながらの議案の調査と審議は
結構大変ですが、睡眠時間を削っても「ご付託をいただいた」
重さをしっかりと認識できる日々となるからです。
静岡県議会議員としてご付託をいただいて、
実質初めての県議会の議案審議。
おかげさまで非常に充実した日々をすごさせていただいています。
しっかりとやります!