麁玉中学防災授業

本日PTAと学校の共催で防災ボランティアのみなさまのご助力をいただいて、
中学1年生を対象に「防災授業」を行いました。

6つのチームに分かれてさまざまな防災に関連する授業を
座学と実際の体験型で受けてもらいましたが、とても好評でした。
自治会長・町内会長さん、民生委員のみなさまにもご覧いただきましたが、
『もっとはやくこういうことができること知っていれば、
防砂訓練でもやれたのに。来年の申し送る』というような、
うれしいお声もいただき、また生徒たちからも、
『防災の授業なのに楽しかった』『防災の必要性がよく分かった』
などの声が多くあがっていて、実施して本当によかったと感じています。

これもひとえに、防災ボランティアのみなさまのご指導とご助力のおかげですので
こころから感謝を申し上げたいと思っています。

また、次年度に申し送り、ぜひ継続実施をしていただけるとうれしいなあ、
と思っています。

関連記事

  1. 誕生日

  2. 球春到来! ・・・しかし黒星スタート。

  3. 幼稚園PTA!「子育て談義」

  4. 頸椎椎間板ヘルニア

  5. 産業委員会視察報告 ②下田漁業組合

  6. 悩み

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930