12月議会閉会

12月議会が本日閉会日。
毎年のことながら、12月議会は”怒涛の”という前置詞をつけたいくらい
基本は静岡にカンズメになりつつも、時節柄地元と静岡を日に2往復をするような
日程が続きます。
今年は、受験生も我が家にいるだけに風邪をひくわけにもいかず
『できれば帰ってくるな』という妻の冷たい声を浴びながら(泣)
平日はほとんど家にいない12月議会が終わります。
(ていうか、12月は第3週まで実際平日ほとんど家にいられません・・・)

今議会では、「静岡茶愛飲条例」や「中小企業・小規模企業振興条例」、
議員提案による「いじめ防止条例」「健康長寿条例」などを可決し、
今年度の締めくくりに入るための事業費を補正予算で可決するなど
これで今年度のラストスパートに入ります。

今年度は3月まであと3か月余ですが、今年はあと10日間。
忙しい日々は続きますが、気を抜くことなくしっかり取り組みたいと
思います。みなさまもお風邪など召されませぬようどうぞご自愛のほどを。

関連記事

  1. 席替え

  2. 近況。

  3. やらまいか!農工商連携モデル

  4. 新年あけましておめでとうございます

  5. 三ケ日大崎小の子どもたち

  6. 2020 TOKYO !

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930