ありがたさを知る

昨日は架線切れの事故で新幹線が
5時間ほど不通となるトラブルがありました。

昨日の私は、朝の東京民主党本部から始まり、
13:30ギリギリで県庁に飛び込み知事予算折衝。
そして会派総会。その後山積した仕事をかたづけて、
夜の浜北での会合に飛び込む予定でしたが、
新幹線不通のおかげで約1時間遅刻。
ホント、新幹線のありがたさを思い知りました。
また、浜北と県庁の遠さも思い知りました・・・(苦笑)。

「時間がない」とよく思う今日この頃ですが、
こうして知らず知らずに時間を増やしてもらってたんだ、
とも感じられるデキゴトでもありました。
「時間をもらえる」ってスゴイことですよね。
こうしてみんなに時間を下さったり、体力の消耗を軽減したり
するための仕事をしていただいている皆さんにも
あらためてこころからの感謝を申し上げて、
ありがたさをかみしめたいと思います。

関連記事

  1. ふじのくに政調会合宿

  2. スマートフォンのある生活

  3. ねごと

  4. 民主党静岡7区総支部長離任

  5. 学力テスト上位校長名公表

  6. 年末休暇・・・そうじとかたづけですが(苦笑)

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930