おかしいだろ、これ。

表題の『おかしいだろ、これ。』は、
いまネット上で話題になっている新潟弁護士会の安保関連法案成立を受けての公式コメントです。
まさにそのとおり。
多くを語る必要はありません。

以前から、私はこのブログでも書いてきているように
国防は大切。国際関係も大切。そのうえでの議論はあるべき、と。
だから自衛隊の存在を否定するものではないし、国防のための致し方ない戦争も肯定します。
しかし、法治国家である以上、その根本たる憲法をないがしろにするのは、
まさに『おかしいだろ、これ。』です。
憲法9条の解釈は、上記のとおり”致し方のない戦争”つまりは「専守防衛」までは、
許容するというものが国民的理解であったはずなのに、
総理大臣や閣議決定のみで、国家の大方針を勝手に決めてゆくのは、やはりおかしい。
安倍政権は、いまの状態を是とするのか否とするのか、国民のみなさんに信を問うべき。

”このままでは終われない。”
それが国民の良心であり、
本物の政治家であれば、”ここは正念場だ”と、私は思っています。

関連記事

  1. 東京の刺激

  2. しずおか国民文化祭開会

  3. トンネルを抜ける

  4. 静岡県知事想念

  5. 2月議会質問づくりスタートしてます

  6. 5月臨時議会

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930