かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ

今日は久しぶりのまとまった雨。
いつもながらとはいえ、このところホント仕事に追われすぎて
さすがに疲れきっての23時の帰路。
今日は、ちょっと違う”疲れ”を覚えながら
やっとのことで帰宅しました。

原因は”かえる”です。
わが家のある浜北北部地域は田園地帯で田んぼも多い。
ゆえに、毎年この季節以降夏まで”かえる”が
特に雨降りには夜の道路にあふれています。

今日の帰路は、今年最初の”かえるの日”で
ライトに照らし出される深夜の道路には
”かえる”の死骸だらけ。

点々と道路で座り込む”かえる”。
ぴょんぴょんはねる”かえる”。
いきなり飛び出す”かえる”。

”かえる”とはいえ、”ふんづけたくない”
というのが人情で、とりあえず急ハンドルなど切らないように
スロー走行で”かえる”をよけながら安全運転。

道を”変える”わけにもいかず、
運転を”代える”わけにもいかず、
”帰る”のも大変でした。

いやー疲れました。

関連記事

  1. ブログ復帰します

  2. 地方主権とはなにか。

  3. 新型インフルエンザ対策メモ 

  4. 原点回帰

  5. オリンピック

  6. つるべ落とし

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930