時間が吹っ飛んでいった

今日は、朝事務処理を済まして一路県庁へ。
終日カンヅメで、あすからの委員会審議に向けての準備。

産業部は所管事項が多いだけでなく、
「複合多層型」と言ったらよいのか、
研究開発に始まり農林水産業、工業、商業、観光と
1次産業から3次産業までの、県の経済そのものと
向き合ってゆくだけに、ものすごく幅が広く厚みがある。
従来研究してきた案件や、今議会で配布された資料を
読み込み精査した案件についてレクを受けたり
調査をしたりして一日忙しくすごす。

気づくと、もう浜松での会合へギリギリの時間。
時間が猛スピードで吹っ飛んでいった感覚だ。

しっかし、県議会議員として、県民のみなさまの未来のために
しなきゃいけない仕事いっぱいありますねえ。
ホント、勉強すればするほどそう思います。

関連記事

  1. 生かされているということ

  2. ロッテ充実中!

  3. トランプ大統領就任前夜

  4. あえて、インフルエンザ総括

  5. おかげさまでの秋祭り

  6. 政調会視察報告①

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930