浜北西高職業講話

今日は母校浜北西高校の「職業講話」でした。
「職業講話」とは、1年生全員を対象に、
ー今年は7クラスなので、クラスを半分にして14クラスに分けてー
14人の「講師」たる卒業生を中心にした社会人が、
自分の仕事のこと、社会のこと、職業選択に至った経緯などなど、
「働くこととはなにか、職業とはなにか、社会人になるということはなにか」
などを、それぞれの観点から講話として高校生に伝えます。
浜北西高では、キャリア教育の一環として8年前くらいかなあ?
にはじまっていますが、コレ、とてもよい取り組みだと感じています。

講師のかたは”なるべく”卒業生となっているのも
卒業生も在校生も双方親近感を感じるもので、
とてもよいのではと感じています。

私は今日は「学校評議委員」という立場で各教室を見せていただきました。
(兼インフルエンザ等で講師にドタキャンがでたときの
”スペア”でもありましたが。「危機管理」ができた学校でしょー!)
講師それぞれが「色」をだされていて、
きっと高校生たちに”響く”ものがあったのではないかな、
と思っています。
あくまでも、高校1年生ではめざす職業など決まっていないことが
多いのですが、ここから将来を考える第一歩を踏み出すことになる子も
いると思いますし、卒業生からすると「応援してあげたい!」という
母校愛も湧いてきます。また、卒業生以外の講師のかたにも
今回の講師をきっかけに、浜北西校に愛着をもっていただけたら
そんなにありがたいことはありません。
講師をしていただいたみなさまには、学校評議委員としても
1卒業生としてもこころからの御礼を申し上げたいと思います。

また、卒業生のみなさんには(もちろん卒業生以外でも!)
来年もきっとこの職業講話ありますので、
ぜひ後輩たちに社会人としての想いや人生を伝えてやっていただきたいなあ、
と思っていますので、声がかかったらぜひご登壇くださいね。

私は、県議会議員としても県内各地の高校をみせていただいていますが
それぞれの良い取り組みをみるにつけ、全県に紹介をして広げたり、
応用できたらよいなあ、と思って紹介を続けていますし、
静岡県の教育の底上げにつなげることが
我々に課された仕事と思っています。
今日の浜北西高の取り組みも、その一例ですので
しっかり発信して、”ふじのくにの教育”の底上げに
寄与したいと思っています。

関連記事

  1. 2月議会一般質問③国道223号認定に伴う観光振興策について

  2. 箱根駅伝

  3. 胸突き八丁

  4. 川勝知事、岩手の支援拠点訪問。

  5. 地球儀

  6. 市町への権限移譲調査

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930