深夜徘徊報告

浜北区に先日西友ウォルマートが開店しました。
8月には隣接してシネマコンプレックスと日帰り温泉がオープンします。

今日は、参議院選挙対応で湖西遠征があり、浜北着が23時となりました。
西友を通りかかると「24時間営業」の文字。
「あーそうだった、ちょっと覗いてみようか」と深夜の西友へ。

店の内容についての言及は省略しますが、
気づいたことがひとつ。
夜勤もあるシフトのなかで働く工場勤務のかたがたの姿が目立ち、
なるほど24時間営業の狙いはこの地域のマーケティングを
しっかりした上での判断なのかな、という感覚も受けました。
しっかし、都市化の象徴である「不夜城(24時間営業)店舗」の出現。
いよいよ浜北区も次のステージに進み、”まちづくりの正念場”に
はいってきたな、と実感するスーパーの深夜徘徊(笑)でした。

関連記事

  1. 夏。野球を存分に!

  2. 静岡県議会12月議会閉会

  3. 新涼の候

  4. あべたく政治塾遠征研修会参加者募集

  5. 晩秋の候。”ふじのくにの教育を語る”緊急討論会のお知らせ! …

  6. 立春

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031