濃密地元漬け

この3日間、久しぶりに地元に腰をすえて活動ができました。
経済、教育、農林産業、自治会町内会、消防関係者などなど
各分野のみなさまと意見交換ができたり要望をお聞きしたり、
要望対応に早速具体的な仕事にはいったりと、
充実した3日間となりました。
事務所にもほとんどいられず、スタッフさんとの打ち合わせも
不十分なところもあり週末に入るのも心残りですが、
この週末も目白押しの日程ですので、とにかく”走りながらこなす”です。
来週はまたしても火曜日から不在が続きますのでがんばらないと。

でも、地元はいいですねー
やはり生活感ぷんぷんすることばかりで、
県や国の大きなプロジェクトとはまたちがったやりがいを感じます。
そう考えると、双方やらせていただいている政治家は
そんなにたくさんいないはずですので、コレ幸せなことです。
長い間の下積み時代の苦難やそのときの人脈が
今や大きな財産であり誰にも負けない武器でもあります。
感謝をしつつ、また仕事がんばろう!と思っています。

関連記事

  1. 国際情勢を注視すべき年末デス。

  2. トランプ!

  3. 真のエース

  4. 高齢化対策についての考察

  5. 父親失格!? 第2弾

  6. 細野政調会長

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930