県議のお仕事

金曜日から今日までの4日間は
じっくりと腰を据えて地元での仕事をすることができました。
地元での仕事が山積みになっていて、
昼夜問わず駆け回り、
議会中できなかった街頭演説にもたつことができて、
さっそく街頭からの反応もいくつかいただき、
ほんとうにありがたい限りです。
”歩く、話す、あべたく”の
原点に戻れたようで、充実の4日間でした。
仕事は忙しかったのですが、
やはり地元はいいですねー
こころが充電された気がします。

さて、また明日から「ふじのくに交流会」に
始まり「総務委員会県外視察」の出張、
そして、とても重要な「静岡県決算特別委員会」が
およそ1ヶ月にわたってみっちりと始まります。

またしても、地元でじっくり仕事ができる機会が
減ってしまいますが、こうして駆け回って仕事を
させていただけるのも、県議会議員としてご負託を
いただけたおかげです。
地元でも静岡県庁でも、県外でも、
阿部卓也は阿部卓也です。
しっかりと、どこでも全力で務めてまいります!

関連記事

  1. 平成20年度の基礎づくり。

  2. 統一地方選挙総括

  3. 一般質問③ TPP等自由貿易協議と静岡県の農業政策

  4. 訪モンゴル反省会

  5. 走りながら考える

  6. 観光ミシュランと政治の守備範囲

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930