知事選候補者選び大詰め

おはようございます。
静岡へ向かう天浜線の一番列車のなかで
このブログを書いています。

さてさて、
自民党の候補者もほぼ坂本由紀子参議院議員に固まり、
いよいよ民主党が静岡県民のみなさまに
“希望という選択肢”を提示する番になりました。

いままで、「4者協議会」という
民主党県連、連合静岡、そして県議会の民主系の2会派である
「平成21(20名)」「民主・無所属クラブ(協力者は3名)」
の代表による協議が積み上げられてきました。
私も必要に応じて召還されて参加をいたしましたが、
「4者」という立場が違う者が議論するだけに、
党利党略などではなく、本当に静岡県のことを思い
静岡県の未来を考え、真剣な議論がなされてきました。
本当に大変な協議にご苦労いただいた先輩諸兄に
こころからの感謝と敬意を申し上げたいと思います。

今日から最後の詰めとなります。
いよいよ全員による協議がなされる“平場”に
議論の場がおりてきました。

“どんな静岡県にしたいか”
“なぜこの選挙を戦うのか”
“誰で戦うか”

これをみんなで真剣に議論してきたいと思います。
だせる結論は、きっとごくシンプルなはずです。
それは明快で透明性が高い答えです。

“すべてはふるさと静岡県のために!”

関連記事

  1. 遠州織物夏服コンテスト

  2. ワイドショーに思う

  3. 富士山ブレーク中

  4. 今日から10月。

  5. 浜松地域公共交通推進議員連盟

  6. 大道芸INしずおか

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930