蜘蛛の巣

我が家の庭は原生林に近い状態だと書いたことがあったでしょうか(笑)
わたしがこどものころ植えられた木々がいまやうっそうと茂っているのです。
お手伝いをいただいたりして、だいぶ伐採したのですが、
まだまだ大きな木々が残っています。

このところその木々のせいか、毎朝玄関から門までの20mで必ず蜘蛛の巣に
ひっかかります。顔だったりあたまだったり、急いでいるときなどは
気づかずに思いっきりつっこんだりしています。

「もう!いい迷惑だ!!」
と毎朝怒っていますが、さぞや毎朝巣を破壊される蜘蛛も
同じこと思っているのでしょうね(笑)

しかし、お互い「学習」というものをしなければなりませんね(笑)

関連記事

  1. 静岡県産品220品目めができました!

  2. 知恵は在野にあり

  3. 2月議会質問づくりスタートしてます

  4. なぜ信号は簡単に設置できないか

  5. 新年賀詞交歓会

  6. 6月県議会定例会開会

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930