議会閉会

6月議会が閉会しました。

今年は、知事選挙、参議院選挙の影響で閉会が8月になるという長丁場となりました。

私にとっては、初めての文教警察委員長としての委員会審議もありましたが、
今年から導入された「質問選択方式」で「一括質問」「分割質問」「一問一答方式」
が選べるようになり、各委員試行錯誤のなかで質問をしておられました。
私見ですが、1回目の質問で「一括方式」か「分割方式」で質問して
1回目の答弁を聞いてから、特に掘り下げたいものを「一問一答」で
突き詰めるという方式がよいのではないかと感じました。
今年は、残念ながら委員長ですのでよっぽどのことがない限り
委員会での質問はしませんが、来年以降は、より濃密な議論ができそうだな、
と感じています。

今議会は、防災予算を拠出するための財源として、
知事以下県の特別職、全ての県職員、そして我々議員の給料カットを決めたり
(我々は10%カットです・・・。かなり厳しいものがあります・・・泣)
「つきまとい行為」や「過剰な客引き」などを禁止する迷惑防止条例の改正など、
地味に感じるかもしれませんが、けっこう大切な議案を可決しての閉会です。

これで、9月中旬開会の9月議会まで閉会となりますが、
実はこの世間での夏休み期間が我々にとってはてんてこ舞いの季節でもあるんです。
また、このことについては追って触れてゆくこととして・・・。
とりあえず、8月なのに「6月議会閉会」のご報告でした。

関連記事

  1. あべたく政治塾第2期スタート

  2. 民進党候補者討論集会

  3. 高齢化対策についての考察

  4. 年賀状

  5. 9月議会一般質問①「2017年大河ドラマ井伊直虎決定を受けて…

  6. NATIONAL GEOGRAPHIC

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031