最近、静岡県議会総務委員会副委員長として県財政を勉強し
あるべきグランドデザインを考えることが多いのですが、
自動的に国の財政をおさらいすることにもなります。
すると目に付くのは、いつまでも子離れできない親のような
国の非効率な地方への関与と、医療費をはじめとする
社会保障費の多さです。
少しわかりやすく解説しますと・・・
日本国の予算をかんたんに1000分の1の額にして、
平均的なご家庭の年間予算計画の置き換えて説明しますね。
一家の年間予算は831万円です。
(平均年収より高い額!?になってしまいました・・苦笑)
まずは収入部門。
536万円が本業および不動産賃貸収入などによる給料収入です。
(これは国家予算でいうと「税金」です)
そして副収入として奥さんのパート収入42万円があります。
(これは国家予算でいうと税外収入です)
さらに、253万円を借金をします。
はじめから借金をしないとやってけない状況なのです。
当然良いこととは言えませんねえ・・・
(これは国家予算でいうと国債の発行による資金調達です)
次に支出部門。
医療費・介護費が218万円。全体の4分の1強です。
(国家予算だと社会保障費)
そして借金の返済が202万円。これも約4分の1です。
次に養育費・子どもへの仕送りが156万円。
(国家予算だと地方交付税など地方向けの支出)
維持修繕費が67万円。
(国家予算だと公共事業)
教育費53万円。
(国家予算だと文教・科学技術関係予算)
防犯費48万円。
(国家予算だと防衛費)
交際費・寄付など7万円。
(国家予算だとODAなど)
その他80万円
となります。
さて、借金とその返済額を減らしてゆくことはもちろんですが、
(ただし、災害復興等の「必要な借金」はアリですが)
2つのことに具体的に着手しなければなりません。
ひとつは「子どもを自立させること」。
つまりは地方分権を本格的に進め、子ども(地方)を
独り立ちできるように仕向けてゆかねばなりません。
そのためには、上記の例でいうと給与収入のうち
不動産収入は子どもに権利移譲して独り立ちを助けること、
つまりは、地方に税財源および権限を移譲すること。
いつまでも「子ども扱い」していたらダメなんです。
ただし、今の政府がやっているような十分な税財源も渡さず、
仕送りの一律カットを一方的にされたら、
子どもは困って悪質な金融機関に借金に走らなければ
ならなくなります。
しっかりと見通しと、中長期目標が立てられるような
環境づくりが大切です。
そして、次に医療関連費(社会保障費)の点検です。
日本の場合、単純に海外との比較をすると、
薬の価格はアメリカの3倍、イギリスの2倍の値段がします。
また医療器具も軒並みかなりの割高で、ペースメーカーなどは
イギリスの5倍もします。
これらのカラクリには、薬メーカーと医療機関のブリッジに
なっている厚生労働省関係の天下り団体が関与をしていたりして
不透明このうえない状況です。
後期高齢者制度で弱者切捨てに走る前に、
“まだすべきこと!”があるということなのです。
ただし、日本の社会保障制度は年金制度をはじめ
制度疲労がはなはだしく、整合性が取れなくなっている
状態なのはご承知のとおりです。
民主党は政権をめざすなら、ココをもっとキチッと
制度設計をして示さなければなりませんね。
私も、まだ不勉強ですが民主党の一員として
このあたりをしっかりと現場の声をしっかりと
くみ取りながら「制度設計」に参加してゆきたいと
思っています。
県財政を勉強するというのは、
同時に国と市町村の財政の勉強もできる“一石3鳥”の
貴重な機会です。しっかり活かしたいと思います。