貴重な休会日

このところ政調会長業務に忙殺され、さらには出張が続き、
地元にいられない日々がまたしても続いていましたが、
2月議会休会日の今日は地元に腰を落ち着けてじっくり仕事。
まずはスタッフさんとの打ち合わせをじっくり。
今年はホントにスタッフさんにおんぶにだっこで
事務所の通常業務や後援会のみなさまとの調整などを
おまかせしっぱなしで恐縮なのですが、
(・・・それだけ信頼できる人格も能力が高い、
すばらしいかたに恵まれてる証拠ですが。感謝、感謝です!)
議会がはじまったことで、またしても一ヶ月近く不在が多くなるので、
新年度のコトもにらんで、近状報告やビジョンについての
ディスカッションもしたかったのです。

また、今日に集中してお願いしていたご相談ごと、陳情ごとなどなど。
どれも大切なお話ですので、前向きに進めれられるといいですが・・・
早速いろいろ考えながら、それぞれに良い答えをだすために動いてます!

こういう現場感、やっぱり好きですねー
政治はこうでなくては。

関連記事

  1. メタボ対策

  2. 甲子園には魔物が棲む

  3. リー・クアンユーを悼む

  4. 大村副知事帰任にあたって

  5. 産業委員会視察報告 ③静岡県水産技術研究所伊豆分場

  6. ドラフト

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930