走りながら考える

今日は久しぶりの県庁業務でした。
朝6時半すぎに家を出てから、出勤途上の事務処理に始まり、
会派役員会、総会、会長記者会見、来客、レクチャー、陳情処理、
政策ディスカッションなどなどと、気がついたら
あっという間に夜になっていた、という状況です。
こうして仕事に追われるのは、キライじゃありませんし、
逆にありがたく感じています。
先週1週間の地元業務でみつけた課題の対応や、
国外や県外からの陳情要望もありますが、どれも大切な案件ばかり。
ご相談をいただくかたがたは、どなたも真剣にかつ信頼をして
ご相談をいただいておりますので、忙しさにかまけて
おろそかにならないよう、細心の注意を払いながら
対応をしてゆこうと思っています。

今週は、静岡、東京、御殿場、浜松と、動きが激しい1週間です。
”走りながら考え、対応し、解決する”そんな理想的な仕事ができる
1週間にしたいと思っています。

関連記事

  1. シンプルにわかりやすく

  2. 東京

  3. 祖父逝去

  4. 豊穣への感謝と日本人たること。

  5. 全国青年都道府県議会議員の会シニアクラブ

  6. 9月議会閉会

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930