2月議会開会

平成29年度を締めくくる静岡県議会2月定例会が開会しました。
2月議会では、平成30年度予算案関連の審議が中心になりますが、
ほかにも、静岡空港の運用時間の延長のための条例改正や
国の補正予算処置に伴う2月補正予算案の審議など、濃密な日程が始まります。

会期は3月16日までの25日間。
この間土日を除いてほとんど静岡にカンズメになりますが、
会議時間以外も議案関連調査に追われ、さらには静岡関係者の会食なども
目白押しの忙しい日々の連続です。

11月下旬にひいた風邪で、1か月以上の長い間体調不良に苦しみましたが、
今は完全に復調しましたので、万全の体制での2月議会です。
気合を入れて25日間に臨みたいと思います。

議会傍聴は毎日ございます。
ぜひ県庁や静岡においでのみなさまにおかれましては
お気軽に議会傍聴においでくださいね。

関連記事

  1. 日本の車窓から

  2. 熱闘甲子園

  3. 安倍政権雑感

  4. 少しだけ世間並みの週末でした(笑)

  5. 政調会視察報告①

  6. 10月16日

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930