ふじのくに地球環境史ミュージアム

昨年開館した静岡県の新しい博物館「ふじのくに地球環境史ミュージアム」に、開館1周年を過ぎてようやくにして視察に行ってきました。
総合的には「良い博物館」という評価をしておきたいと思います。

が、いままで来館されたさまざまなかたがたからの賛否両論をひとつひとつ吟味しながら見てみたいと、正体を事前に明かさず普通に伺ってみたので、普段の同館の様子がよくわかった気がします。
”なるほど、賛否両論あるのはごもっとも。”と感じてきました。
多角的な見方をしないといけませんが、それぞれの否定的なご意見については、改善点がなんとなくわかった感じはしますし、ご評価いただいていた点についても、まだまだ工夫の余地があるように感じました。

今後、所管課などとじっくり協議をしながらより県民のみなさまに親しんでいただけるミュージアムにしてゆきたいと思っていますので、ぜひ今後同館を訪れていただいたみなさまにおかれまして、ぜひご意見ご要望をお聞かせいただければ幸いです。

関連記事

  1. 福田改造内閣

  2. あけましておめでとうございます

  3. 三遠南信自動車道路開通

  4. じん肺訴訟勝訴に思う

  5. 一皮むけて

  6. 2月議会質問④「天竜浜名湖鉄道について」

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031