内閣改造

野田改造内閣が組閣されました。

新閣僚について、さまざまな見方があるのは当然。
仕事もこれからなので、その力量が未知数なのも当然。
また、今日は世界全面株安に陥ったように
世界情勢は日本の事情とは関係なく、
刻一刻と動いていることもこれまた当然。

しかしながら、報道によると
国会議員は与野党そろって『批判の声』を発しています。
前述のように”さまざまな見方”があるので、どんな感想や意見が
あってもいいのだけれども、せめて『日本のための前向きな発言』の
ひとつもできないのだろうか、と思ってしまいます。

報道が恣意的にカットしているのなら、またコレ話は別ですが、
なんにつけテレビカメラが向けられると、即”政局話”を持ち出す
各党有力者たちの頭のなかは、”天下国家よりも己の栄達と権力志向のみか!”
と怒鳴りつけたくなります。

私は、日本のために新閣僚のみなさんには
死に物狂いで働いていただきたいと思います。
それが真理のはずです。そうではありませんか?

ホント、今後「政党」なんてしがらみでなく、
調整という政治機能のなかでは100%の実現はムリである
「マニフェスト」のしがらみでもなく、
今後日本やその地域の未来を託せるのかをよーく見極めていただいた上で、
人物本位で政治家を選んでいただかないと、終わってしまいます日本は。

関連記事

  1. 天竜川川下り船事故

  2. 地方交付税の予算執行抑制について

  3. 防潮堤見学ツアー実施しました。

  4. 民主党。

  5. 原子力について視察に基づく私見

  6. あるべき日本政治の姿

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930