おまつり

今日までの3日間、地元の「宮口祭典」でした。
今年は久しぶりに3日間のほとんどに参加をすることができました。
議員にしていただいてからは、仕事やいろいろな秋行事が重なり
まあ1日でられるかどうかといったかんじでしたが、
今年は韓国出張が延期になったことなどででられたワケです。

やっぱりお祭りはいいですねー
旧友や先輩後輩と酒を飲み交わしながらの語らい、
地域の大先輩やこどもたちとのふれあい、
お祭りはやはり最大のコミュニティ形成の場ですね。

最近は、お祭りに参加しないかたも増えているようですが、
飲んで騒ぐというだけでなく、地域のひとたちとのふれあいや
語らい、情報交換が多くあり、生活してゆくうえで大いに役に立つ
時間と空間がそこにはあるんだ、ということを知っていただきたいなあ、
と私は思います。

とりあえず、3日間の祭典をお支えいただいた
自治会長さんはじめ町内会長・役員のみなさん、若連のみなさん、
本当にありがとうございました。また本番に至るまでの長期間の準備
本当にごくろうさまでした。

関連記事

  1. 新しい仲間

  2. 千葉ロッテマリーンズ前半戦総括

  3. 5月臨時議会

  4. 産業委員会視察報告 ③静岡県水産技術研究所伊豆分場

  5. 交流戦序盤終了

  6. 委員会質疑 文化・観光部編

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031