PTA会長

今年は中学校のPTA会長という大役を頂戴しました。
PTA会長は幼稚園以来なので、
ある意味こどもたちの教育現場にある程度深く関与できるのは
ありがたいことだと思っています。

中学校の場合、そんなにPTAに係る負担はないようなのですが
”いくつか改善すべき点もあるよ”と各方面からの声もいただいていますので
ほどよい関与をして、よりよい中学校づくりに微力ながら
役員のみなさまと一緒に尽くしてゆきたいと思っています。
ひとりではなにもできませんので、役員のみなさまとは
しっかりコミュニケーションをとらせていただいて
頑張りたいです。なにとぞみなさまよろしくお願いいたします!

さて、今日はそのPTA会長としての初仕事、入学式でした。
あいにくの雨空となってしまいましたが、”水は命の源”です。
その水に包まれて新しいスタートを切るというのも
”大きなエネルギーを自然からいただいている”と考えていただいて、
新入生のみなさんには、無限の可能性に挑戦をし続けてほしいなあ、
と思っています。ガンバレ!新入生!!

関連記事

  1. 浜名湖花博2014出だし好調!

  2. 一般質問⑨地域防災訓練への県のかかわり

  3. サクラ・桜・さくら

  4. 福島第一原発・警戒区域内・関連施設視察

  5. 9月議会一般質問②の1「多様な人材育成のための公立高校の特色…

  6. 浜北森林公園、ただ今、紅葉中。

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031