経過報告

その後の体調報告です。
先週から連日のように、血液検査12本、CTやレントゲン、心電図などと検査の応酬。
いやー、肝を冷やしています・・・。

症状は右目の眼球の裏側の静脈の一部が切れている「静脈炎」。
これ、眼球単体だけの原因でなくて、身体全体の病気が原因のこともよくあるそうで
140くらいの病気の可能性が疑われていました。

それぞれの検査の結果はほとんど良好で、あと3つくらいの可能性に絞られてきました。
今週から、議会も始まり連日本会議となりますので、とりあえず検査は一時休止。
とりあえずは、緊急入院の必要などはないようで、
「食事もお酒も普通にもどしてみて」とのこと。
・・・とは言われても、あまりお酒は飲む気になりませんが。

年末年始が今年はかなり忙しかったことで、ほぼ休んでいないこと。
また、連日連夜の忘新年会も2本立て、3本立てという無理も続いたこと、
医者からは「なんにしろ、過労がひとつの原因であることは確実」と断言され、
さらには「加齢」も原因のひとつだそうで・・・。

ただ、経過を見てゆく過程として「不要不急の仕事もなるべくしないように」
とのお達しもいただき、すこし恐る恐るの毎日が続きますが、
”健康あってこそすべて”ですので、この際しっかりオーバーホールして
身体の状態をしっかり把握しておきたいと思います。

ということで、眼のことでもあるので高校時代以来のメガネ生活をしていますが、
ブログの更新も、PCも控えめにしているので滞りますこと
あしからずご了承くださいませ。

では、みなさまもお身体大切に。

関連記事

  1. 千葉ロッテ。下剋上第一段階クリア

  2. 社会保険庁不正

  3. 本の世界を旅する

  4. 本を読むという贅沢

  5. 父親失格!? 第2弾

  6. 浜北西高校第33回卒業式

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930