今日3月16日は長男さくらのすけ(桜之資)の誕生日。
彼も5歳になりました。4月からは幼稚園も年長組です。

彼の名前の由来は彼が生まれた5年前の今日が
「観測史上最速の桜の開花日だったこと」と
「桜の資質を備えなさい」という意味を込めての命名でした。
(詳細は「あべたく日記」の3月16日をたぐってください)

さてその桜の開花日。
今年は記録が破られるかなあ、と危惧していたところ
このところの冷え込みで桜のつぼみは固いまま。
さらには気象庁の計算ミスまでとびだして、
今年も事なきを得た3月16日でした。

関連記事

  1. 「春休み」タイム

  2. 土地利用について③

  3. 自転車講習制度と自転車における品格

  4. 世界は動いているのに。

  5. 2月議会質問⑦「高校におけるキャリア教育について」

  6. 維新は地方から。川勝平太が静岡でやる!

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930