モチベーション

選挙において候補者のモチベーションはとても重要。
長年秘書として候補者を支えてきただけにそれがよーくわかる。
ガンガン候補者を走らせる時期、候補者の心身の充実をはかり
気合を高めてゆく時期、そして選挙戦突入、と
組み立ては順序があります。

さて、今回は自分自身が候補者。
自分自身のモチーベーションをあげていく時期にかかってきました。
わたしの持ち味はとにかく「明るく元気にパワフルに、そして前向き」。
このところ、寝不足や食事不足もあって
「元気ないゾ」「顔が暗くみえる」
などとご指摘をいただいてしまい反省しきり。
ここまでガムシャラに走ってきましたが、
体調を整える努力もしてゆかないと(笑)
と、書きつつも「あれも、これも」といろいろ考えてて
それでもがむしゃらにやってしまうんですよねー
ま、それも若さの特権ということで。

スタッフやご支援いただくみなさまといろいろ話しながら
それぞれの良さを盛り立てながらよりよい方向性をだして、
”よし!みんなでがんばろう!”と盛り上げてゆくのが
私たちの選挙スタイル。
手触り感のある、参加型の選挙。
衆議院選挙ではあまりに規模が大きすぎて、
また”嵐のようなマスコミ選挙”になってしまい
その持ち味がだせませんでしたが、
今回は最初の市議会議員選挙のような雰囲気が高まりつつあります。
”仲間やご支援いただくみなさまとともに勝利に向かって進む”
そんな選挙にしてゆきます!

関連記事

  1. 綱渡り

  2. 民主党静岡県連大会

  3. 民主党静岡7区衆議院候補者絞込み完了

  4. 効率

  5. おわび

  6. TPPについて

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031