静岡空港問題。議会動く!

静岡県議会全員協議会を前に、
我々の会派『平成21』(議会第2会派)と
公明など3派合同で求めていた臨時議会の召集について
自民党も同調に至り、今夕知事に申し入れをし、
臨時議会の召集がほぼ流れが固まりました。
あすの全員協議会での知事および空港部の説明をうけ、
来週(たぶん6日)に召集されることになるであろう、
臨時議会に臨みます。
74人の議員がそれぞれの立場はあろうとしても、
議会人としてのの役割をこうしてしっかりと
果たしてゆくことがほんとうの政治家の使命です。
この問題の解明とよりよい解決策を探るのはもちろん、
静岡における地方政治の成長にとってまたとない機会です。
「地方主権時代」のためにも、しっかりと取り組む所存です。

関連記事

  1. 名護と裾野の選挙結果に思う

  2. 世界地図

  3. アンネの日記

  4. 祖父逝去

  5. 追い詰められた民主主義。~プーチンの恐るべき真意~

  6. 食欲の秋

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031