新涼の候

”新涼の候、いかがお過ごしでしょうか”
というような手紙の書き出し文の時象の言葉がありますが、
このところまさにそんな涼しさを感じる朝夕となりました。
”心地よい風”でもあるのですが、
今年は特に要注意です。
涼しさを感じすぎて、風邪をひいてしまったら、”さあ大変”です。
「新型インフルエンザ」の大流行が10月にはおこるのではないか、
との予測報道が飛び交う毎日です。
まずは、「カゼをひかないこと」。
これに尽きます。
手洗い、うがい、体調管理。
自分自身でできることはしっかりやってゆきましょう!

”・・・時節柄、お風邪など召されませぬようご自愛くださいませ”

関連記事

  1. 湖西市女児死亡事故時効について

  2. ロッテと孫子とクラウゼヴィッツ

  3. ふじのくに白熱教室

  4. 東海大学。負け戦。

  5. 弾丸バンコク

  6. 12月議会開会

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930