危うし、COP15。

COP15(気候変動枠組み条約第15回締約国会議)がかなり心配。
予想はされていたとはいえ、各国の思惑はバラバラで最終的に
新たな枠組み協定が結べるかどうかに困難さを感じる終盤です。

サミット(先進国首脳会議)などでは、
事前に「シェルパ」と言われる各国の事務方が調整に入り、
たたき台の調整をした上で首脳会議を迎えますが、
このCOP15に関してはそれがまったく機能していません。
と、いうよりも「先進国」といわれるいままで地球の富を
むさぼってきた国と、逆に搾取されてきた国との
主張は真っ向から対立し、またそれにアメリカ、中国という
大国の思惑がからむという、非常に厳しい状況での
会議のスタートだっただけに、混乱ぶりがよくわかります。

たぶん、このまま成案をみないことになるかもしれません。
でも、この地球温暖化対策に関しては
本当に地球の未来がかかった大問題ですから、
粘り強く議論を続けなければなりません。
心配をしながらニュースを見守っていこうと思います。

関連記事

  1. グランドラピッズ

  2. 総選挙前夜

  3. 心地よい響き

  4. 緊急連絡です! (台風15号被害報告)

  5. 万歳×2

  6. ふじのくに県議団政調会合宿!

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031