「ご利用は計画的に」

このところ新聞で、何週間か前に私が書いた「地方債」に関する
記事が踊っています。
静岡県も浜松市も、格付け機関による評価が高評価である、
という内容なのですが、以前のブログで指摘したように、
これはいずれお返ししなければならないおカネなのだ、ということを
くれぐれも忘れないように、慎重にかつ計画性をもって
地方債の発行をしてゆかなければならないと思っています。

私の役目は、静岡県の地方債の発行量、使途などについての
しっかりした調査研究、そして返済計画の準備。
それらに取り組んでまいります。
また、当然ながら居住地である浜松市の地方債についても
関心をもってゆきたいと思っています。

「ご利用は計画的に」
と、いうどこかのCM文句を借用しておきますね(笑)

関連記事

  1. 日出乾坤輝(ひいでてけんこんかがやく)

  2. 遠野物語

  3. お天気を考える

  4. 心配していたことが・・・

  5. 竣工式に思うこと

  6. 浜松の街はいま

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031