フリーダム!

早朝。真夏でもとても気持ちの良い時間帯です。
最近5時起きの長男と仕事前の時間を共有することにしています。
きょうは、幼稚園の夏休みの宿題でもある竹馬づくりです。

6時台でも強烈に照りつける日差しを避けて
桜の木の下で作業をしていると、我々の前にポトリと毛虫が
おちてきました。
「あ、パパ毛虫がおちてきたよ」
「ふんじゃっていいよ」
と私が言うと、じっと毛虫を見ていた長男はしばし沈黙。

「だめだよ。生きているもん。
それにお外にいる虫は自由なんだもん!」

そう叫んだ長男の強いまなざしに射すくめられながら、
「ごめんごめん。生きているもんね。それに確かに“自由”なんだし」
と答えつつ、動く毛虫の姿にお詫びの目配せをした私です。

命の大切さは折に触れ教えてきたつもりでしたが、
「自由」という言葉がとびだしたことにはびっくりしつつ
このところ、なんとこどもたちに教えられることの多いものか、
と、つくづく思う夏の朝でした。

関連記事

  1. 病みあがり?

  2. 今年もありがとうございました

  3. 2月議会閉会

  4. 野球シーズンもスタート

  5. 2月議会本会議一般質問④

  6. ”帰る場所”

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930