めざまし

このところ携帯電話のめざましだけでは
起きられなくなってしまいました。
携帯電話のめざましの電子音だけでは
どうも身体が反応できなくなってきた様子。
”切り札”の長男が起こしてくれるので
なんとか事なきを得てますが、
「これでは危ない」と危機感を抱き、
もうひとつの”切り札”を投入することとしました。
その”切り札”は、
「ゼンマイ式のめざまし時計」。
カリッカリッカリッ、とネジを巻く。
子供のころは、めざまし時計といえば
ゼンマイだった。
それが、電池式になりめざまし音も電子音になった。
が、あえてジリジリジリーという
鐘を打つタイプのめざまし時計を購入。
なぜかこっちのほうが、
きっちり起きられるんですよねー
「三つ子の魂百まで」みたいなものですかね(笑)

さて、
今夜も自分自身にネジを巻くつもりも兼ねて、
明日への第一歩となるめざましのネジを巻こう!
おやすみなさい・・・

関連記事

  1. 拝啓 安倍総理殿

  2. 一般質問②浜松市沿岸域の防潮堤建設について(2)植栽

  3. 4月から変わる静岡県民のくらし

  4. 財政考察

  5. 県外視察 香川編

  6. 特定秘密保護法成立

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031