地域イノベーターサミット

今日は「富士山の日」です。
静岡からは天気も良く富士山もきれいに見えました。
今年の記念式典会場は山梨県。
静岡県議会からも20名ほどが派遣されました。
私は今年は「留守番」でしたので、静岡市内でおこなわれた
県内で活躍するベンチャー企業、NPOのみなさんの
活動や業績の報告会「地域イノベーターサミット」に
参加してきました。

20団体のイノベーターが発表すべてを聞きたかったところですが、
そういうわけにはいかず4団体の発表をお聞きしてきました。

ひとことでいうと”面白かった!”です。
それぞれ角度も手法も違いますが、それぞれが光るモノ満載で
勉強にもなりましたし、刺激も受けました。
県政にも大いに参考にできそうです。

さて、このサミットを主催したのは県のくらし環境部。
いいしごとしましたねー
しかもほとんど予算をつかっていない!(ほとんど会場費のみ)
ほんとうの創意工夫と地道な信頼関係を築いて
こうしていい仕事をするがんばりやさんの県庁職員もいるんです!

富士山の日にふさわしく、
イノベーターも裏方として支えたかたがたもみんな
”富士山のごとく輝くひと”でした!
”ひと”こそが明日をつくってゆくんだ、ということを
あらためて体感できた今日でした!
ありがとうございました!

みなさん、まだまだ期待してくださいね!
魅力いっぱいの”ふじのくに静岡県”を!

関連記事

  1. 民進党幹事会・全国自治体議員団役員合同会議

  2. 中国僑商連合会来静

  3. 知恵は在野にあり

  4. 議員提出条例

  5. 県外視察・沖縄

  6. 未来を描くこと

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930