東京強行軍!

決算委員会9日目を16:20分に終え、
16:36分静岡発のひかり号に飛び乗って上京。
目的は2つ。

リニューアルオープンした静岡県東京観光案内所の視察。
有楽町駅前の交通会館のB1に長年あったのですが、
老朽化し、案内所機能の不十分さの見直しも含めて
11月2日にリニューアルしたてなのです。
「お茶は静岡」を全面にだしたコンセプトで、
内装を白壁で統一したおしゃれな空間ができあがったとのことでしたので、
12月議会前にぜひ見ておかねばと思っていたのです。
リニューアルしたてだと、いろいろ不測の事態や問題があるのでは、
と思ったのでどうしても目で見て体感し、よりよい工夫を考えたくて
無理やり行きました。
やはり、実際みて、担当のみなさまとお話すると、
問題点も改善点もみえてきた気がします。
いまのところ、斬新なしつらえのみが目を引きますが、
「何の施設なのかわからない」「静岡県の宣伝が不十分」という
指摘があるとのこと。実際見てみてよく理解できました。
今後は泥臭く静岡県の紹介もしつつ、センスのある空間をつくれるのでは、
いや、そうしないともったいない、と感じるモダンで洗練された空間でした。
うまく改善できれば、たぶん全国47都道府県垂涎の観光案内所に
できそうな”雰囲気をもった”空間です。
乞うご期待!です。

もうひとつは、「全国青年都道府県議会議員の会」の幹事会。
これは、全国の若手議員がそれぞれのふるさとだけでなく、
この国のありかたを憂い、連携もとりつつ
”地方からの改革の火の手を”という青雲の志をもって
交流・活動しようという、党派に左右されない若手議員の集まりですが、
今日は今年度の総会研修会の打ち合わせと、
互いの政策調査活動の情報交換のために集まったのです。
短時間でしたがしっかりとした意見交換ができ、
来春の総会にむけての骨格が固まり、いろいろな情報交換もでき、
「どんなテーマで政府に意見をぶつけてやろうか」
などの議論もできて濃密な数時間でした。

そして21:30東京発の新幹線で滞在先の静岡へ戻るという
とんぼ帰り日程でしたが、今日も充実の一日となりました。
このブログは新幹線の車中で書いていますが、
いまからはホテルへ帰って、12月代表質問の推敲再開です!

関連記事

  1. 静岡文化芸術大学にて。

  2. 静岡県アンテナショップ

  3. トランプ!

  4. 天地人!

  5. 12月議会一般質問①「耐震シェルター補助制度創設提案」

  6. 殻を破る必要性

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930