議員の責務

あすは市長選挙の告示日、
そして来週はいよいよ県議会、市議会選挙の告示日です。

それに向けて各陣営いまは後援会活動を目いっぱい展開中です。
ただ、私はこんな時期でも議員としての責務は忘れてはいけない、
と、思っています。
逆にいうと、こんな時期だからこそ、
しっかり議員としての矜持をもって
しっかりと務めなければいけない、と思っています。

「選挙にさえ勝てればよい」
「とにかく仕事はやらなくてもマメに顔をみせて歩きさえすればよい」
という考えかたやそういう議員さんもいらっしゃいますが、
それは絶対間違いです。
相談されたことを忘れたり、いい加減に対応したりすることは
政治不信を招くだけです。
「仕事してこそ議員」のはずです。
「2期目以降は業績評価」とも言われます。
まったくそのとおりと私は思っています。
ゆえに私は首を洗って審判を受けようと思っています。

とにかく、任期がある限り目いっぱい仕事をすること、
それが議員としての第一義であり責務であると私は考えています。

ぜひ、有権者のみなさまにはそういった観点から
政党やお涙頂戴に振り回されることなく、
その人物をよーく見ていただいて、
ご審判をいただきますようお願い申し上げます。

関連記事

  1. 議員提出条例

  2. 2月議会本会議i一般質問②

  3. あすから文教警察委員会。

  4. 謹賀新年 『永久の未完成、これ完成である』

  5. 柳澤大臣問題

  6. 厚生委員会質問報告

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031