2月議会質問に立ちます!

4年間の任期締めくくりとなる2月議会が開会しており
寸暇を惜しんで業務に励んでおります。

あす、20日は私が本会議で一般質問に立ちます。
私としては、今回は4年間の締めくくりにふさわしく
内容的にとくに充実感が高いものに仕上がったと思っておりますが、
ご評価はみなさまにいただくものですので、議会傍聴やインターネット視聴で
ご評価をしていただるとうれしいです!

質問項目は以下の通りです。
1.お茶、和食、日本庭園を活かしたふじのくにPRについて
2.県立森林公園の整備について
3.改正公共工事品質確保の促進に関する法律への対応いついて
4.今後の公共建築物のありかたについて
5.産業戦略推進センターの役割について
6.部活動への外部指導者の活用について
7.教育委員会改革について
 ①4月からの新教育委員会制度について
 ②高等学校教育のありかたについて

質問終了後、質疑の内容についても
随時ご報告はいたしたいと思っていますので、お楽しみに!

関連記事

  1. 日韓関係改善を歓迎

  2. 次の時代をつくる

  3. 2月議会本会議i一般質問②

  4. 一般質問② 県立森林公園の整備について

  5. うめの季節

  6. 本会議2日目

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930