実は議会中デス

世の中は選挙モードですが、
我々地方議員にとっては、今は12月議会の真っ最中です。
来年度に係る施策の提案や議論がなされるのがこの12月議会の要諦で、
この議会中から1月にかけて来年度予算編成も進んでゆきます。

議会での議論をするためには、日頃からの調査研究や
現地の視察や当事者のみなさまからのヒアリングも欠かせないので、
今の時期はただでさえ師走で大忙しのところに、
県議会議員としての本分である議会審議を、
実のあるものにすることをおろそかにしてはなりません。

来週は、もともと予定されていた来年度の政策に反映させるための
意見交換会やモンゴルからの賓客があったりと、
輪をかけてさらに忙しくなりそうです・・・。

こうなってくると、気をつけなければいけないのは体調管理ですね!
みなさまもどうかご自愛くださいませ。

関連記事

  1. 頸椎椎間板ヘルニア

  2. 知事選挙にあたって、ひとこと。

  3. 2月議会質問⑦「高校におけるキャリア教育について」

  4. 彼岸花の季節に思う

  5. 防災訓練

  6. イギリステロ未遂

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031