らいおん

23時過ぎに帰宅。
めずらしく妻がおきていたのでいろいろ話しをしようとしていたら
子どもたちの寝室から物音が・・・

のぞいてみると、
そこには立ち尽くす娘。
声にならない泣き声をあげながら、抱き寄せてくれとばかりに
手を広げてまさに“固まって”立ち尽くしている。
急いで抱き寄せ“救出”してくると、
ぽろぽろ涙をこぼしながらもしばらく声が出ず、
妻の胸でようやくにして一言。
「・・・らいおん。」

切れぎれの事情説明(?)をまとめると、
どうやら夢で、“ライオンに食べられた”らしい。
かなり怖かったらしく、一生懸命手や足があることを
確認して“おててあった”とつぶやきながら
今度は妻が添い寝して安心のなかでの眠りに落ちていきました。

おやすみ。
今度はらいおんに食べられませんように。

関連記事

  1. 一般質問要旨①富士山の環境保全・文化振興財源の創出

  2. 2月議会質問に立ちます!

  3. 一般質問① 職員の適正配置と養成について

  4. 本会議答弁の聞き方教えます

  5. 麦秋

  6. 【お知らせ】

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031