ツイッター

私のブログは、開設当初から”おカタイ”ものではなく、
ときには家族や友人のことや趣味や文化芸能・スポーツまで
ありとあらゆる分野を、”心のままに”発信してきました。
もちろん中心は「政治関連」ではありますので、
ブログジャンルは「政治」でも登録ですが、
もうひとつ「エッセイ」というジャンルにも登録しています。

最近爆発的に増えている「ツイッター」。
政治家の世界でも、この”つぶやき”の増殖が止まりません。
静岡県議会では、お隣の選挙区の源馬謙太郎議員が昨年から
”つぶやいて”ます。
私も、このところ”参入”に向けて研究してきましたが、
携帯電話をスマートフォンに替えるタイミングが
便宜上ちょうどよいのかな、と思っています。
と、いうことでツイッター参入はもう少し先にする予定です。
しばしお待ちを・・・。
その間、ツイッターの良し悪しについて詳しいみなさん、
いろいろとご助言をお願いいたします。

でも、どちらにしろこのブログエッセイは続けてゆくつもりで
おりますのでこれからもよろしくお願いします。

”ツイッター”に関する”つぶやき”でした。

関連記事

  1. 県庁の屋上にて。

  2. 静岡空港視察 平成20年1月現在

  3. 平成30年度予算編成作業

  4. 残暑お見舞い申し上げます。

  5. イタリア・フリウリヴェネチアジュリア州訪問

  6. 県政レポート新春号発行

あべたくラジオ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Facebookページ

静岡県議会議員阿部卓也事務所Youtubeチャンネル

  1. 2018.03.31

    サクラノハナはらはらと散る。

  2. 2018.03.19

    卒業式

  3. 2018.03.11

    鎮魂

  4. 2018.03.10

    北朝鮮外交

  5. 2018.03.06

    委員会審議こそ、議会の花。

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

投稿日

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031